こんにちは(*´꒳`*)
今日は♡宮崎牛!!
どー調理しようか、どんな味で食べようか凄く考えました(゚ω゚)
なんと言ってもこんなに良いお肉滅多に食べないので笑
やっぱり良いお肉って脂も美味しいんですよ〜
甘みがあって…って事でシンプルな味付けでどーしても楽しみたくてお寿司にしてみました!!
ちょっとお醤油を垂らす、岩塩ひとつまみなど色々楽しめるのがお寿司のいい所♬
って事で宮崎牛を使ったシンプルな手毬寿司と宮崎牛のご紹介!!
脂も滴る宮崎牛
今回頂いた宮崎牛はももスライスです!!
びっくりしたのが広げるとまな板位の大きさ笑
そしてなんと言ってもこの霜降り!
素手で触るだけで脂が溶けてしまうほど繊細!!
赤身もとっても柔らかく子供でも噛み切れるほど(*´ω`*)
自然解凍、フライパンで秒焼きで食べれる!
普段はなかなか食べれませんが誕生日やクリスマス、お祝い事などに家族に食べさせてあげたくなるお肉でした!!

レシピランキング参加中です♪ポチってくれたら喜びます(((o(*゚▽゚*)o)))
↑いつも応援ありがとうございます!


お肉の味付けはシンプルに岩塩、柚子胡椒、醤油と色んな調味料で楽しみました!
個人的には柚子胡椒が1番好きかな〜
また酢飯とも相性がとってもいい♡
暑い時期は冷たくても固くならない宮崎牛のお寿司は最高!!(今日33度)
ちなみに写真は大人の一口で入る大きさなので、お子様には少し大きい大きさです。
酢飯を丸める時に大きさを調整して下さい!
⏳30分
4人前
材料
ご飯2合
☆お酢 大4
☆砂糖 大3
☆炒りゴマ 大1
宮崎牛ももスライス 70g で3個作れます
宮崎産 きゅうり 1本で4個作れます
塩 2つまみ
たまご 2個で6個作れます
牛乳 大1
ポイント
宮崎牛は常温に戻しておきます。
今回は3種類作りましたがお肉だけが良い方は上の宮崎牛の量を増やして作って下さい!
作り方

まずは下準備!!
酢飯用の☆を混ぜます。
きゅうりはピーラーで薄く縦にスライスして塩水に漬けておきます(きゅうりが浸る位のお水と塩2つまみ)
炊き立てのご飯に☆と炒りゴマを入れ切るように混ぜます。
本来ならうちわなどで仰ぎ冷ましながらがいいのですが、少し粘り気が出てしゃもじにご飯がくっつく位混ぜれば大丈夫です!


ご飯が少し冷めたら一口サイズにラップで包んで丸めておきます(少し小さいかな位がちょうどいいかもしれません、今回作ったの少し大きかったので)
お肉を巻いたりすると結構なボリュウムが出ます!
常温に戻したお肉を切っていきます。
丸めた酢飯の大きさによりますが一口大で3等分
(お肉にもよるので包める位の大きさに切ります)


油は無くて大丈夫!
フライパンを中火で熱します。
予熱がしっかり出来たら片面10秒!
裏返し10秒炙ったらお皿に移し30秒位冷まします(ラップの耐熱温度の都合)
冷めたら丸めた酢飯に巻いてまたラップでくるみ形を覚えさせます!!
きゅうりは水を切ったらキッチンペーパーで軽く水分を取り少しずらしてきゅうりを交差させ並べ真ん中に丸めて酢飯を乗せ1番下のきゅうりから巻いてラップで包んでおきます!


卵は牛乳大1を合わせよく混ぜたらフライパンに薄く油を伸ばし溶き卵を入れ薄く伸ばし中火〜強火で30秒程焼いたらお皿に移します!
卵焼き器で3枚くらい作れるのでそれを半分に切り真ん中に丸めた酢飯を乗せラップで包みます。
飾りはお好みで食べる時に海苔を巻いて下さい!
全体的に冷めたら出来上がり!!
お皿に盛り付け、お醤油、わさび、岩塩、柚子胡椒などを少しつけお召し上がりください(*´꒳`*)
色々作ると手間は増えますが、その分家族の笑顔も増えます!!
イベントなど、自分へのご褒美に『脂も滴る宮崎牛』いかがでしょう??
うちの家族は口に入れた瞬間に震度3位、縦揺れしてました笑
たまには良いお肉食べさせてあげようと思った1日でした笑
最後まで読んで頂きありがとうございます(*´ω`*)
食材から選ぶ
おせち (13) おつまみ (9) お弁当 (103) お菓子 (64) かぼちゃ (15) ごはん (32) ごぼう (6) さつまいも (6) じゃがいも (8) ひき肉 (7) イベント (11) オクラ (4) キャベツ (4) クリスマス (7) グラタン (4) サラダ (31) シャケ (6) シーフード (4) スープ (8) ダイエット (93) チョコ (6) ツナ缶 (7) トマト (5) バレンタイン (11) パスタ (19) パン (9) ブロッコリー (5) ミンチ (10) 丼 (5) 作り置き (12) 保存 (12) 和風 (5) 唐揚げ (6) 大根 (4) 大葉 (10) 子猫達 (4) 水菜 (5) 牛肉 (11) 玉ねぎ (9) 節約 (102) 簡単 (372) 豆腐 (8) 豚肉 (20) 長ネギ (4) 鶏肉 (32)
- そぼろふりかけ〜梅風味〜ご飯にふりかけるだけの簡単作り置きレシピのご紹介です!時間のない朝など仕事から帰って来て何も作りたくない日など …
- 体ポカポカ♡生姜シロップとチップこんにちは(●´ω`●)今日は基礎体温を上げる為に作った生姜のレシピです!!平熱がすごく低いので少しでも体温向 …
- ナスとチキンのあっさり煮浸し 〜大葉風味〜こんにちは(●´ω`●)7月に入り日に日に暑さも増してきましたね。そんな暑い日にぴったりな、ナスを使ったおかず …
- 夏にピッタリお家で作るきゅうちゃん♪こんにちは(●´ω`●)今日は夏の塩分にピッタリできゅうりの大量消費もできてとっても美味しい自家製のきゅうちゃ …
- 走り回っていっぱいお昼寝こんにちは♪今日は子猫達のお昼寝集です♡すくすくと育って毛もフサフサしてきました(*´꒳`*)まだ歩き方も走り …
楽天レシピもやってるので遊びにきてね!!