今年はクロカンブッシュにしよう!!
シュークリームを焼くのがなんと15年ぶりということもあり、明日は女子会(お家で夕飯だけ)
なので本番前に試作しておこうと思い今日作ってみました(*´꒳`*)

出来上がりはこんな感じ!
冷凍のベリー入れてみたよ(*´꒳`*)
材料は1番下に記載してあります。
まずはカスタード!生クリームとコラボなら半量位がおすすめ!

レシピは上のを参考にしてね!
〜ポイント〜
1で薄力粉、砂糖、卵黄はしっかり混ぜておこう!
2では柔らかすぎると食べにくかったりするので気持ち硬めになるまでしっかり練る!
3は乾燥を防ぐためにラップを密着させてね!
使う時は1度しっかり混ぜて下さい(*´꒳`*)
作り始めるタイミングでオーブンを200度に温めます。
卵は常温に戻し、薄力粉は振るっておくとスムーズにできるので振るっておくことをおすすめします。

- 水とバターを火にかけバターをしっかり溶かします。
- ボウルに振るった薄力粉と、1を入れしっかり練り上げます。
- 写真位にひとまとめになるくらい。(けっこう力強く練って下さい)

もう1度、中火〜弱火で1〜2分火にかけフライパンの底に薄く膜がはるくらい。
こんな感じ!焦げないようにここでもしっかり練り上げていきます。

- 卵を溶き少しずつ入れます。(ここで生地の固さを調整します)
- ヘラからボトッと落ちるくらい(柔らかすぎると焼いた時に膨らみにくくなります)
- 天板にクッキングシートを敷き幅3㎝〜5㎝生地を乗せていきます(3倍位膨らみます)
濡らしたスプーンの裏側で表面を整えます。
200度で10分焼き180度に落として15分焼きます。

生地の割れ目も焼き色がついてたら完成!
後はお好みで生クリームや冷やしてあったカスタードをよく混ぜてからシュー生地を切って入れるか裏に穴を空けて絞りで入れ完成(*´꒳`*)
久しぶりに焼いたけどうまく焼けてよかった!
もっと小さいのをイメージしてたが意外と膨らんだので次回はもっと小さく焼いてみようヽ(´o`;