こんにちは!!
今日はおせち用に縁起のいい紅白色のなますを作りました!!
なますは平和を願うという意味が込められています。
みなさんも1年、平和である事を願い過ごせたらと思います( ´∀`)
レシピランキング参加中です♪
↑いつも応援ありがとうございます!

⏳15分 漬け込み時間30分
4人前〜
材料
大根 500g
にんじん 半分60g位
塩 小1
お酢 大3
砂糖 大2
作り方

まずは野菜を切ります。
大根は皮を少し厚めに切りスライサーで薄くスライスします。
スライスした大根を並べ千切りにしていきます。
にんじんも同様に千切りにします。
切った大根とにんじん、塩をボウルに入れ揉みます。
このまま5分置きます。


保存容器にお酢と砂糖を入れ砂糖が溶けるまで混ぜておきます。
置いておいた大根は水分が出ているのでしっかり絞ってからお酢に漬け込みます。
全体が馴染むように混ぜて下さい( ´∀`)
お酢の量が少なく感じるかもしれませんが混ぜながら入れる事でしっかり味が染みるので大丈夫です。
このまま30分ほど漬け込んだら完成です!

最後まで読んで頂きありがとうございます。
食材から選ぶ
おせち (16) おつまみ (50) お弁当 (48) お菓子 (44) かぼちゃ (7) ごはん (19) さつまいも (3) じゃがいも (8) イベント (38) クリスマス (11) ケーキ (5) サラダ (13) スタミナ (4) スープ (7) ダイエット (51) チョコ (4) トマト (9) ドリンク (2) バレンタイン (11) パスタ (6) パン (2) 作り置き (60) 時短 (9) 温活 (1) 牛肉 (7) 玉ねぎ (12) 節約 (71) 簡単 (206) 豚肉 (12) 魚介 (15) 鶏肉 (19)
- 鮭の甘酢焼き夕飯やおかずにおすすめ♡骨なしだと手間なく簡単に作れます♪焼いてから冷凍可✨
- ほうれん草の梅味噌和え味付け濃いめなのでお酒のお供に✨️ 夏場のお弁当にもおすすめです😊
- 炒めるだけカンタン!!ゼンマイナムル水煮があればカンタンに出来きるので作り置き前菜にいかがでしょう😊 お弁当の隙間おかずにもおすすめです✨️
- さつまいもの胡麻和え甘いさつまいもと白だしのしょっぱさが合う1品です😊 すりゴマでゴマ風味を多く出すのもとっても美味しいです♡ お好みのゴマでどうぞ✨️
- ほうれん草と切り干し大根のマヨ和え歯ごたえのいい切り干し大根がとっても美味しい♡作り置き、お弁当にもおすすめ♪加熱していない食感を楽しめます♪
楽天レシピもやってるので遊びにきてね!!