チキンとアスパラの爽やかレモン煮込み

チキンとアスパラの爽やかレモン煮込み

こんにちは(*´꒳`*)
今日はとっても立派なアスパラを頂きました!

アスパラ

毎年この時期になると頂けるのですが、
初めて頂いた時こんなに立派なアスパラがある事を知りました(笑)
比較のレモン凄く小さく見える(°_°)
とっても甘くて美味しいんです!

今日はこのアスパラを使って夏バテ対策にもなるクリーミーなレモン煮を作りました!!
レモンにはみんな知ってのビタミンC以外にも疲労回復(クエン酸)や生活習慣病予防をしてくれるポリフェノールがたっぷり♡
アスパラはもっと嬉しい効果があるんです!!生活習慣病はもちろんのことアンチエイジング!抗酸化作用!美肌効果!
『美』の味方ですね♡
筋肉疲労中って乳酸が溜まるんですね、足が痛くなったりむくんだりする『アレ』です(`・∀・´)
その乳酸をエネルギー変換してくれるアスパラギン酸もあるんです!!
嬉しい効果ばかりですね!!

レシピランキング参加中です♪ポチってくれたら喜びます(((o(*゚▽゚*)o)))

↑いつも応援ありがとうございます!

レモン煮込み

⏳〜1時間
4人前

材料

鶏胸肉 2枚
アスパラ 200g
レモン 40g
塩 適量
ブラックペッパー 適量
サラダ油 大1
薄力粉 15g
牛乳 200ml
水 100ml
コンソメ 小1

作り方

レモンは5㎜位にスライス、アスパラは食べやすい大きさに切ります!

むね肉は両面に塩とブラックペッパーをふって下味をつけておきます!

お肉は食べやすいように切ってから炒めてもokです!!

フライパンに油を入れ熱したら皮目から焼き皮がカリッとするまで焼きます!

お肉を裏返し切ったアスパラを入れ軽く油に馴染ませる感じで焼いている間にスープの準備をします!

薄力粉と牛乳を混ぜるんですがダマになりやすいので牛乳を少し入れ良く混ぜながら牛乳を少しずつ足していく感じで薄力粉を馴染ませていきます。

多少ダマになっていても大丈夫です!

シェイカーとかあると便利かもって作りながら思ってたり(*´꒳`*)

薄力粉を解いた牛乳、水、コンソメを入れ軽く混ぜたらレモンを乗せ凄く弱火で蓋をして20分煮込みます!
鶏肉に火が通ってレモンがしんなりしたら出来上がり!

爪楊枝を刺してみて肉汁が透明なら火が通ってます!

今年の夏も暑くなりそーですね!!
夏バテ対策をしっかりして健康には十分気をつけて下さいね!!

最後まで読んで頂きありがとうございます(*´ω`*)


材料から選ぶ

うどん おせち おつまみ お弁当 お菓子 かぼちゃ ごはん ごぼう さつまいも じゃがいも ひき肉 イベント オクラ キャベツ クリスマス サラダ シャケ シーフード スープ ダイエット チョコ ツナ缶 トマト バレンタイン パスタ パン ブロッコリー ミンチ 作り置き 保存 和風 唐揚げ 大根 大葉 子猫達 水菜 牛肉 玉ねぎ 節約 簡単 豆腐 豚肉 長ネギ 鶏肉


楽天レシピもやってるので遊びにきてね!!

sooの楽天HOME

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA