生のしらすに比べて干された物は不足しがちなビタミンDが10倍位になります。
干される事で栄養価が跳ね上がる食材の1つです。
↑ポチってくれたら喜びます(^ω^)

米 2合
水 釜の2合メモリまで
薄揚げ 1枚
ちくわ 2本
醤油 大2
みりん 大2
粉末だし 小1
ちりめんじゃこ 40g
今回は業務用スーパーのちりめんじゃこを使わせて頂きました(`・ω・´)

こちらです!!
チャーハンに炊き込み、卵焼き、煮物にも!!
カルシウム不足を補う為愛用しています!
作り方

薄揚げは食べやすい大きさ、ちくわは輪切りにします。

お米は洗ったらお水を入れる前に醤油、みりん、粉末だしを入れてから2合メモリまでお水を入れます。

お水を入れたら薄揚げ、ちくわ、ジャコを入れいつも通り炊飯して下さい!
炊けたら5分蒸らして下からすくいあげるように混ぜ完成!
炊き込みご飯にした日はおかずを1品減らせると勝手に思ってます(笑)
時間のない日などに作ってます(^ω^)
楽天レシピもやってるよ!