冷凍パイ生地で簡単ミートパイ

冷凍パイ生地で簡単ミートパイ

うちは時間がある時は手作りのパイ生地を作って冷凍していますが、仕事が忙しかったりすると業務用スーパーに頼ります(^ω^)

頼りになります(笑)

時間あんまり無い!手間はかけたく無いけど見た目も味も!!って方おすすめです(*゚▽゚)ノ

↑ポチってくれたら嬉しいです(*゚▽゚)ノ

4人分

合い挽き肉 150g

玉ねぎ 半分

冷凍コーン 10g

油 小1

ニンニク 1欠

ウスターソース 大1

ケチャップ 大2

冷凍パイ生地 2枚

卵(無くても) 1個

今回はミートパイを作らせて頂きました!

今回使ったのはこちら↓

もぉ…焼くだけで良い!焼き上がりもしっかりパイ!!

作り方

玉ねぎとニンニクは微塵切りにします。

卵は溶いておいて下さい!

パイ生地は常温に戻します。

フライパンに油を入れ熱したら玉ねぎとニンニクを中火で炒めます。

玉ねぎの色が少し茶色くなるまで!

合い挽き肉を入れほぐすように炒め、火が通ったらケチャップ、ウスター、冷凍コーンを入れ完全に火が通るまで炒めます。

火が通ったら中身は完成!

オーブンを200度に予熱します。

パイ生地が伸ばせる位柔らかくなったら、厚さ2〜3㎜になるまで麺棒などで伸ばします。

好きな形にくり抜きます。

その型の一回り小さい型で真ん中をくり抜きます。

四角など包丁で切るのもok!!

下地の形の上に溶いた卵を薄く塗り真ん中をくり抜いた外側の生地を乗せます。

パイ生地の端に卵を塗ります。

真ん中は膨れてしまうのでフォークなどで穴を開けておきます。

200度のオーブンで5分焼きます。

真ん中が膨れた場合はスプーンなどで簡単に潰せます。

真ん中に先ほど作ったミートを乗せ、200度で12〜15分焼いて出来上がり!

焼き色を見ながら焼いて下さい(*^ω^*)

これから来るバレンタイン料理にも喜ばれちゃう(*´꒳`*)

型さえあれば色んな形を楽しめますね!

楽天レシピもやってます!

ポイントを貯める!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA